カテゴリー:楽器・機材
-
ヤイリギターから連れて帰ってきた子 YF-O CTM
こんにちは、清水邦浩です。 先ほど自宅から岡崎駅までたった徒歩8分の道のりを歩いたのですが、生命の危機を感じるほど汗が噴き出してきました。 ペットボトルが手放せませんね。 昨日は岡崎、蒲郡でまる…詳細を見る -
ヤイリギターで工場見学@岐阜県可児市 その2
こんばんは、清水邦浩です。 今日は暮らしの学校様にてアコギのグループレッスン2クラスと岡崎&蒲郡の教室でレッスンでした。 本日も満員御礼!お越し頂いたみなさま、ありがとうございました。 (人´∀…詳細を見る -
ヤイリギターで工場見学@岐阜県可児市 その1
こんばんは、清水邦浩です。 今日はしみP(清水プロデュース:広告宣伝活動のお手伝い)で名古屋、その後夕方から岡崎でレッスンでした。 お越し頂いたみなさま、ありがとうございました。 (人´∀`*) …詳細を見る -
【Digitech PDS8000】ビル・フリーゼルも使ってる8秒ディレイ「EDHO PLUS エコー・プラス」
こんばんは、清水邦浩です。 東京からの帰りの電車の中でこのブログを書いています。 昨晩、ギタリスト黒田大祐氏のお宅で明け方まで飲んでましたが、ヘパリーゼ(錠剤の方)のおかげで大事には至らず、本来の目的である勉…詳細を見る -
愛用のアンプ Fender USA ’80s Concert 1-12 フェンダー コンサート
こんばんは、清水邦浩です。 今日は私の愛用のアンプを紹介します。 Fender USA '80s Concert 1-12 フェンダー コンサート 80年代のアンプで、ポール・リヴェ…詳細を見る -
はじめて買ったギター Suzuki Violin Nagoya C-300 鈴木バイオリン クラシックギター
おはようございます、清水邦浩です。 今日は私の愛用のクラシックギターを紹介します。 Suzuki Violin Nagoya(鈴木バイオリン) C-300 このギターは、私が10歳の時に一年以上かか…詳細を見る -
ディアルモンドのワウペダル DeArmond WEEPER WAH-WAH モディファイ仕様
こんばんは、清水邦浩です。 今日も私の愛用の機材を紹介します。 愛用といいましたが、実はここ5年くらいまともに使っていません…。 DeArmond WEEPER WAH-WAH MODEL1802 デ…詳細を見る -
フェンダー 1971年 テレキャスター Fender 1971 Telecaster
こんばんは、清水邦浩です。 今日も私の愛用の楽器を紹介します。 フェンダー 1971年 テレキャスター Fender 1971 Telecaster 大学生の時にローンを組んで購入した思い出の1本です。…詳細を見る -
Fender Custom Shop Master Grade 1961 ST フェンダーカスタムショップ マスターグレード
こんばんは、清水邦浩です。 今日は朝から晩まで一日中レッスン盛りだくさんでした~。 あぁ~楽しかったですヽ(◎´∀`)ノ ありがとうございました。 今日は私の愛用している楽器を紹介しま…詳細を見る