清水 邦浩の記事一覧
-
虎の穴グループレッスン始動
こんばんは、清水邦浩です。 今日から私の教室で数年ぶりに「虎の穴グループレッスン」という講座が復活することになりました。 ギターには練習していく過程で、避けては通れない壁のような内容がいくつもあります…詳細を見る -
トモ藤田さんの『3音でギターを制覇するトライアド・アプローチ』
こんにちは。 新年早々、今年の目標である『飲み過ぎ注意』を守れていない清水邦浩です。 でも今年の私は一味違う(`・ω・´)キリッ 飲みながらも、元旦&2日と二夜連続で夜な夜な書き物をしておりまし…詳細を見る -
愛用のアンプ Fender USA ’80s Concert 1-12 フェンダー コンサート
こんばんは、清水邦浩です。 今日は私の愛用のアンプを紹介します。 Fender USA '80s Concert 1-12 フェンダー コンサート 80年代のアンプで、ポール・リヴェ…詳細を見る -
はじめて買ったギター Suzuki Violin Nagoya C-300 鈴木バイオリン クラシックギター
おはようございます、清水邦浩です。 今日は私の愛用のクラシックギターを紹介します。 Suzuki Violin Nagoya(鈴木バイオリン) C-300 このギターは、私が10歳の時に一年以上かか…詳細を見る -
ディアルモンドのワウペダル DeArmond WEEPER WAH-WAH モディファイ仕様
こんばんは、清水邦浩です。 今日も私の愛用の機材を紹介します。 愛用といいましたが、実はここ5年くらいまともに使っていません…。 DeArmond WEEPER WAH-WAH MODEL1802 デ…詳細を見る -
フェンダー 1971年 テレキャスター Fender 1971 Telecaster
こんばんは、清水邦浩です。 今日も私の愛用の楽器を紹介します。 フェンダー 1971年 テレキャスター Fender 1971 Telecaster 大学生の時にローンを組んで購入した思い出の1本です。…詳細を見る -
Fender Custom Shop Master Grade 1961 ST フェンダーカスタムショップ マスターグレード
こんばんは、清水邦浩です。 今日は朝から晩まで一日中レッスン盛りだくさんでした~。 あぁ~楽しかったですヽ(◎´∀`)ノ ありがとうございました。 今日は私の愛用している楽器を紹介しま…詳細を見る -
暮らしの学校 FINE FOOD CAFE くるみ
こんにちは、清水邦浩です。 先日、岡崎にある「暮らしの学校」というところに行ってきました。 ここはJR岡崎駅からすぐのところにあるカルチャーセンターなんですが、本当にたくさんの興味深い講座が開催されている…詳細を見る