カテゴリー:上達のコツ
-
モチベーションじゃなくてシステムが大事 その3
こんにちは、清水邦浩です。 このところ、趣味の話ばかりブログに書いているので、たまにはギター・ウクレレについて書いてみます。 モチベーションじゃなくてシステムが大事 その3 先日、ギターやウ…詳細を見る -
モチベーションじゃなくてシステムが大事 その2
おはようございます、清水邦浩です。 そろそろお正月ムードも終わろうとしてますね。 お正月はレッスンが若干少なめだったため、私は連日喫茶スロースで手伝いをしてました。 レコード聴きながらコーヒーカップを洗…詳細を見る -
モチベーションじゃなくてシステムが大事 その1
あけましておめでとうございます!清水邦浩です。 昨日の紅白、見ました? 私はマッチのギンギラギンにさりげなくに大興奮でした! マッチ、しびれたわ〜٩(๑´0`๑)۶ 欲を言えば、ダンサー100人く…詳細を見る -
ワンパターンはどう解消すればよいか
こんにちは、清水邦浩です。 昨日は岡崎、蒲郡にてレッスンでした。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 (人´∀`*) ジャズギターを勉強されている生徒様から質問をい…詳細を見る -
スケールは何のために練習するのか
おはようございます、清水邦浩です。 昨日は暮らしの学校でのギターグループレッスンと蒲郡、岡崎で個人レッスンでした。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 (人´∀`*) ↑Fin…詳細を見る -
まずはメジャースケールを覚えてみては?
おはようございます、清水邦浩です。 昨日は岡崎、蒲郡にて1日レッスンでした。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 (人´∀`*) 昨日のレッスンでもいろいろな質…詳細を見る -
know how VS know why
おはようございます、清水邦浩です。 昨日は岡崎と蒲郡で個人レッスン、ウクレレグループレッスン、子供のクラシックギターグループレッスンなどがありました。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 …詳細を見る -
最強のレッスンの受け方
こんばんは、清水邦浩です。 木曜は蒲郡と岡崎でレッスン、 金曜は暮らしの学校と喫茶スロースでのウクレレグループレッスン、 土曜は蒲郡と岡崎でレッスンでした。 レッスンてんこ盛りな週末、お越しいただ…詳細を見る -
楽器をはじめる年齢 早い遅いはあるのか?
こんにちは、清水邦浩です。 昨日は暮らしの学校でのギターグループレッスン2クラス、そのあと蒲郡で個人レッスンでした。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 (人´∀`*) 昨日の…詳細を見る