レッスン効果を高めるコツ①休憩時間をとる

こんにちは、清水邦浩です。

この記事は、ご縁があって私のレッスンに通ってくださっているあなたに向けて書いています。

いつもレッスンにお越しいただきありがとうございます。
レッスンの雰囲気には慣れてきましたでしょうか?

以前の記事で「レッスン内容は完全に消化できなくてもいいので、歩みを止めないことが大切」ということお伝えさせていただきましたが、お読みいただけたでしょうか?

※まだお読みで無い方はこちらをご覧ください↓↓↓

今回はその続きで、「レッスンの効果を高めるちょっとしたコツ」を紹介したいと思います。



練習する時間がない

私のレッスンにお越しくださっている皆様の中には、お仕事や家事育児などで日々忙しくされている方が多く、「なかなか練習時間がとれない」という声をよく聞きます。

近頃はお子様の生徒様にいたっても、塾や宿題、習い事などがいっぱいで大人顔負けに忙しそうです。

私なんかはたいして忙しくもないはずなのに「時間がないない!」と常に呟いてるような気が…。

大人も子供も共通して、十分な練習時間をなかなか確保できない。

これが楽器上達の難しいところですよね。

ならば効率を上げる

限られた時間の中で楽器を練習するのですから、「効率」がとても大切になってきます。

学んだ内容を効率よく吸収できる方法があれば、時間的な制限をカバーすることができますよね。

今から紹介するのは、ちょっとした工夫でレッスン効果がグンとアップし、効率よく上達できるお得な方法です。

ストイックな精神力とか忍耐などは全く不要、だれでも簡単にできて楽しい方法です。

やらなきゃ損損!ぜひお試しください。


レッスン後に休憩時間をとる

先のブログでも書きましたが、私のレッスンでは「もしその生徒様が独学で練習したら1ヶ月くらいかかるであろう内容」を毎回盛り込むようにしています。

短時間に大量の情報をインプットするので、レッスン後は脳が相当疲労した状態になるんです。

そこでレッスンを受けた後は必ず、短い時間でもいいのでぼーっと休憩する時間を作ってください。(この「ぼーっと」が超重要!)

なんなら、レッスンとその後の休憩をセットにして予定を組んでもらえると最高です。

「ぼーっと」が超重要

なぜぼーっと休憩することが大切なのか。

実は人間の脳は、インプットされた情報をぼーっとしている間に整理し、記憶に定着しやすくしているんです。

脳科学の分野ではDMN(デフォルトモードネットワーク)というぼんやりしている時に活性化する神経回路が注目されています。



※DMNについての良い記事がありました。ご興味ある方はご覧ください↓↓↓



ぼーっとするだけでレッスン内容が脳に定着しやすくなるのなら、こんないい話はありません。

集中してレッスンを受けた後はぜひ、のんびりリラックスするひと時を!

お気に入りのカフェでコーヒーを飲んだり、公園を散歩したりするのも◎

スマホの電源も切ってしまって、ボーッとする時間を満喫してみてください。

この記事を書いた人

清水 邦浩
清水 邦浩ギター・ウクレレ、音楽の楽しさをお伝えしています!Twitter:@kunihiro427
1978年4月27日生まれ。愛知県蒲郡市出身。10歳よりクラシックギターを始める。その後エレクトリックギターに転向。
南山大学卒業後、社会人を経て渡米。L.A.Music Academy(現LA college of music )にて、ギター、作曲、編曲を学ぶ。グラミー賞ギタリストのフランク・ギャンバレ等に師事。
2004年同校を卒業。帰国後「清水邦浩ギター・ウクレレ教室」をスタート。
2010年「喫茶スロース」をオープン
現在、「暮らしの学校(岡崎市・安城市)」にてウクレレ、ギターのグループレッスン講師も担当させていただいております。

メディア掲載記事
東洋経済オンライン  2013.02.08
今週の愛知県人
マイナビニュース  2015.06.04
木曜からジュテーム
BUAISO(ブアイソー) No.72号  2016.03.09
その手があったか! 脱サラ起業家たちの【マッチ&ニッチ商売論】ギター+好きなこと=「町の文化人」が集まるギター教室

関連記事

アクセス

清水邦浩
ギター・ウクレレ教室

〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14
市川ビル 喫茶スロース2階

カレンダー

2024年12月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る